Pick Up! |
『フジ2年ぶり新体制・犬竹新取の局長兼担異例視』
|
フジはほぼ2年ぶりとなる新体制がスタート、金光社長のHD・フジ兼務化と共に、社長から副会長に回った遠藤氏は会長補佐、適正業務推進・番組審議室、さらに取り組みを活発化しているSDGsを担当する。新取締役人事は、一挙7人の新任が目を惹いた中でことに注視されるのは、編成制作局長に就く矢延隆生制作局長と共に犬竹紳晃営業局長。取締役で局長を兼務するが、取締役の営業局長兼務はこの30年間で例がなく、異例のケース視される。(6月24日付掲載)
|
(全文は「日刊
合同通信」に掲載) |
5月27日(金)付記事一覧
人権意識・価値観多様化対応へ放送基準改正
デジ時代放送制度検討会やBS右旋割当対応
衆院憲法審査会で永原・堀木氏が立場を説明など
民放連理事会、人材採用支援強化・総会来月10日
佐々木社長「上期Fコア3位・ALL4位推移」
タイム前年確保・スポット状況注視・高水準利益
TBS会見、ハリポタ開幕・放送と舞台と街一体
三村社長「ラジオ業界トップレベルの業績」
BS鈴木氏「4月営業前年・予算比共クリア」
「電通グルー・スプリントforCVC」
CRの力で事業会社とスタートアップ支援
電通、方向性違い・協業イメ不明確課題解決へ
オリジナルはネトフリ韓流とアマプラバラ占拠
バラ最上位「HITOSHI MATSUMOTOドキュメンタル」
GEM、「SPY×」がV4・「孤独のグルメ」安定
南専務・松下常務・大川・根岸新取・栗田新監
MX、売上高119億・営利10億・純益6億
営収139億13・3%増・経常6・6億大幅増益
LF決算、タイム106・6・スポット99・9%
石井社長・新川専務・大谷・河野・佐々木常務昇任
共テレ、売上135億3・6%増・純益3億決算
副社長に福士読響理事長・畑山専務・石川常務昇任
テレビ岩手、売上高47億14・4%増・純益3億
加藤会長が社長復帰・森代取専務昇任・純損2億決算
瀬戸内海放送、前田新執役・山下ウィザード社長化
日テレ〜小谷野新社長・宮坂常務昇任・長田新取
テレビ信州、売上48億102・6%・営利3億
新取に堀内敦子MBSライツマネジメント部長
GAORA、阪神は谷本氏に・東特別顧問化など
川口取締役編業局長が社長特進・相徳取相
青森朝日、澤谷上席・加藤・浜谷執役・増収益
売上高44億102・3・営利5億208%
長野朝日、経常5億・純益3億・金山新取締役
渡辺取締役が常務昇任・非常勤取に橋本氏
秋田朝日、営収32億6%増・経常2億・純益1億
売上52億微増・7期ぶり営・経・最終利益増
北日本、新矢局長及蒲池・小田新取・水野氏退任
国内初クラウド中継でスポーツライブ配信
RCC、ソニーM2・県高校総体ホッケー決勝など
「ドリームコーチング」実施3000件突破
日テレ、口コミ評価1200件超・98%☆5つ
メイキング番組「『やんごとなき一族』舞台裏」
フジ、第6話放送終了後からFOD配信開始
TBS・テレ東コラボ「考えすぎちゃん」復活
パラビ、視聴者要望に応え半年ぶり♯23〜26
第2回「U―20アニメグランプリ」募集開始
テレ東・AT―X、人材育成貢献へ“熱量特番”
NTTスポルティクトとスポーツ映像配信
琉球放送、「全力部活」線上・低コスト多大会
NTTスポルティクトとスポーツ映像配信
岐阜放送、開局60周年「#ツナガル」一環
*
『日刊合同通信』のご購読は「購読申し込み」のページへ
* 土・日・祝祭日は休刊です