マスコミ研究会
Top会社概要日刊合同通信季刊 『放送界』購読申し込みお問い合わせSite Map
 
 

 

No.234 2024年 夏季号
◆2024.7.15「ニッポン放送開局70周年
特別番組 笑顔にナーレ!」
〜有楽町一帯を“笑顔あふれる街”に〜
◆ネットとテレビ覇権争う
新たな60年入りU
青山学院大学教授 内山 隆
◆最近のメディア接触状況と
メディアコンテンツサービスの未来
電通 出田 稔
[民放経営白書]  
2024年3月期決算分析

 
 

No.233 2024年 新年号
◆フジテレビの
《ビジネス》戦略とは?
[特別寄稿 ]
◆ネットとテレビ覇権争う
新たな60年入り
〜24年は完全自由競争時代
に向けての備えを
内山 隆 青山学院大学教授
◆2023年度「BS右旋4K事業者」
の新規事業者認定に関して
電通 出田 稔
民放界首脳アンケート
2023年の回顧と2024年を迎えての所信

No.232 2023年 夏季号
◆ニッポン放送がリスナーに届ける“防災”
〜安心・安全の報道を目指して〜
アナウンサー座談会
◆視聴者不在の「必須義務」化
〜NHKよ、どこへ行く
立教大学社会学部教授 砂川浩慶     ◆2023年度「BS右旋4K事業者」の募集に関して  
電通 出田 稔
[民放経営白書]  
2023年3月期決算分析

 
 

No.231 2023年 新年号
◆フジテレビ×シルク・ドゥ・ソレイユの最新解
進化を遂げて5年ぶりに上陸
「アレグリア〜新たなる光〜」
[特別寄稿 ]
◆放送界3.0〜
放送はどこへ向かうのか?
砂川浩慶 立教大学社会学部教授
◆2022年のTVメディアを中心に環境変化を振り返る
電通 出田 稔
民放界首脳アンケート
2022年の回顧と2023年を迎えての所信

No.230 2022年 夏季号
◆ALLNIGHT NIPPON JAM
オールナイトニッポンの
サブスクサービスがスタート
◆マスコミ各社、熾烈な速報合戦
安倍元首相銃撃、参院選
不祥事、トラブルも多発
井内康文 共同通信元社会部長       ◆衛星放送の未来像ワーキング報告とコンテンツ事業の立ち位置  
電通 出田 稔
[民放経営白書]  
2022年3月期決算分析

 
 

No.229 2022年 新年号
◆ニッポン放送
ショウアップナイター
カンファレンス2022
「いつでもみんなのプロ野球」
◆テレビはデジタル時代を
どう生き抜くのか
井内康文 共同通信元社会部長      ◆衛星放送の未来像ワーキングに見る
放送の変化 
電通 出田 稔
民放界首脳アンケート
2021年の回顧と2022年を迎えての所信

No.228 2021年 夏季号
◆放送局のダイバーシティとサスティナビリティ〜コーポレートガバナンス・コード改定機に脱皮を〜
メディアストラテジスト塚本幹夫
◆東京五輪と総務省接待スキャンダル
「同郷・家内工業的政・官・業複合体」
のおごりと自壊
井内康文 共同通信元社会部長       ◆感染症によるメディア接触の変化と
今後のコンテンツビジネス3 
電通 出田 稔
[表紙の人]
齋藤清人 文化放送社長
[民放経営白書]  
2021年3月期決算分析

 
 

No.227 2021年 新年号
Special Contribution
◆「テレビ大国」を総括する
〜日本の再生キー68
エフシージー総合研究所 境 政郎
Special Report
◆完全オンラインとなったInter Bee
から学ぶ放送のイノベーション
メディアストラテジスト 塚本幹夫
[特別寄稿 ]
◆出口見えぬコロナ危機をどう乗り切るか
底力を試されるマスコミ
井内康文 共同通信社元社会部長
民放界首脳アンケート
2020年の回顧と2021年を迎えての所信

No.226 2020年 夏季号
Media×Pandemic
◆海外事例に学ぶ
メディア経営のダイナミズム
メディアストラテジスト塚本幹夫
Media×Pandemic
◆公共放送は初代総裁
後藤新平の原点に戻れ
エフシージー総合研究所 境 政郎
Media×after COVID-19          ◆コロナ後のメディア接触の変化と
今後のコンテンツビジネス 
電通 出田 稔
民放界首脳アンケート
「ウィズコロナ/アフターコロナ」の今後
民放経営白書 
2020年3月期決算分析

 
 

No.225 2020年 陽春号
[Spesial inside Story]
◆テレビ67年の歩み
ネットワークの最前線を振り返る
「そして、フジネットワークは生まれた」異聞
境 政郎 エフシージー総合研究所
[特別企画]
◆新4K8K衛星放送の視聴可能機器台数
着実に増加
〜A−PABと放送各社の取り組み
[特別寄稿 ]
◆ネット同時配信スタート
〜NHKと民放の思惑
井内康文 共同通信社元社会部長
[表紙の人]
黒坂 修 エフエム東京社長

No.224 2020年 新年特集号
[特集]
◆新メディア 創造の過渡期
ラジオ・ネットのコラボで、
新しいコミュニティを創造
[特別インタビュー]
◆コンテンツの出口戦略が重要
問われる広告媒体としての価値を模索
山本晋也 ABCテレビ社長
[特別寄稿 ]
◆ネット常時同時配信は骨抜きに
NHKは“強権”総務省に“恭順”民放もネット配信へ
井内康文 共同通信社元社会部長
[民放界首脳アンケート]
◆2019年の回顧と2020年を迎えての所信

 
 

No.223 2019年 夏季特集号
[トップインタビュー]
◆新時代を迎え、行政の喫緊課題とは?
ICT政策における「放送」の位置づけ
吉田眞人 総務省 情報流通行政局長
[特別インタビュー]
梅本史郎 MBSメディアホールディングス社長
羽牟正一 関西テレビ社長
栗花落光 FM802社長
[特別寄稿 ]
◆「忖度体質」の払拭「政治的中立」を!
令和時代の新聞・テレビジャーナリズム
井内康文 共同通信社元社会部長
[表紙の人]
遠藤龍之介 フジテレビ社長
[民放経営白書]  
2019年3月期決算分析

No.222 2019年 陽春号
[ズームアップインタビュー]
◆平成の30年と新時代の展望
メディアビジネス最前線
内山 隆 青山学院大学教授
[スペシャルインタビュー]
◆新しいコンテンツを生み出すイノベーション
光技術が拓く新時代のネットワーク
並木 周 産業技術総合研究所 副研究部門長
[特別寄稿 ]
◆メディアの改元
浮沈をかけた攻防は新局面に
井内康文 共同通信元社会部長
[民放界首脳アンケート]
◆平成30年・メディアの変遷

No.221 2018年 夏季特集号
[ズームアップインタビュー]
◆「視聴率神話」からの脱却を!
創り手の原点が鍵
重延 浩 テレビマンユニオン会長
[スペシャルインタビュー]
◆放送ジャーナリズムの現状と未来
伝えるべき情報とは?
砂川浩慶 立教大学教授
[特別寄稿 ]
◆改元年はNHKの新サイマル放送元年か
放送法、著作権など法制度の壁を
井内康文 共同通信社元社会部長
[表紙の人]
細井 優 東京テレポートセンター社長
[民放経営白書]  
平成30年3月期決算分析

No.220 2018年 陽春号
[トップインタビュー]
◆動画配信の枠に収まらないコンテンツ最大化図る
「Paravi」始動
高綱康裕 プレミアム・プラットフォーム・ジャパン社長
[スペシャルインタビュー]
◆マスメディアへの信頼度は低下傾向
テレビ“らしい”コンテンツ制作を
大黒岳彦 明治大学教授
[特別寄稿 ]
◆放送内容規制全廃の動き
偏向番組氾濫か?放送界に激震!!
井内康文 共同通信社元社会部長
[表紙の人]
上田修 ジェイ・スポーツ会長

 
 

No.219 2018年 新年特集号
[新春特別インタビュー]
◆日本社会の一大転換点にらみ
情報通信諸課題突破へ
野田聖子 総務大臣
[トップインタビュー]
◆360°全天候型展開で
テレビ新時代切り拓きへ!         早河洋 テレビ朝日会長
[スペシャルインタビュー ]
◆「テレビ受像機幻想」捨て
業界新陳代謝の時
若新雄純 慶応大学特任准教授
[民放界首脳アンケート]
◆2017年の回顧と2018年を迎えての所信
[特別寄稿 ]
◆米FCCメディア規制大緩和の波紋   井内康文 共同通信元社会部長
[表紙の人]
上口宏 文化放送社長

No.218 2017年 夏季特集号
[緊急インタビュー]
◆常時同時配信具体展開は民放事業者経営判断に
頑張る地方局を応援!
展望拓く事業環境整備
山田真貴子 総務省情流行政局長
[トップインタビュー]
◆AbemaTVはマスメディアになれるか?
藤田晋 サイバーエージェント社長
[特別インタビュー]
◆変わる風景に似合うドラマの作り方
ドキドキが成り立たなくなったテレビ
内館牧子
[表紙の人]
繻エ美樹 新潟テレビ21社長
[民放経営白書]  
平成29年3月期決算分析

 
 

No.217 2017年 新年特集号
[スペシャルインタビュー]
◆これからも広告の中心はテレビだ
“New Lion”の宣伝新展開
小和田みどり ライオン宣伝部長
[特別インタビュー]
◆テレビと動画配信から映像市場盛り上げへ 画面・時間の争奪戦でなく共同体戦線目指す
村本理恵子 エイベックス通信放送取締役事業編成戦略本部長
[トップインタビュー ]
◆商品第一に媒体展開
インパクトと信頼性がテレビの強味!
田旭人 ジャパネットたかた社長
[民放界首脳アンケート]
◆2016年の回顧と2017年を迎えての所信
[話題の人 ]
◆民放とネットのビジネスモデル変貌の今後を読む 堀潤
[表紙の人]
木下伸 ジェイ・スポーツ社長

No.216 2016年 夏季特集号
[トップインタビュー]
◆放送の本質・信頼される情報源自主自律堅持へ
放送各社は経営支えるビジネスモデルの新分野
積極取り組みが肝要
福岡 徹 総務審議官
[Epic Interview]
◆テレビは“ザ・ニッポンローカル”
「日本人」を形作る共通体験の文化機能
江上 剛
[特別寄稿 ]
◆ネットメディアは「報道機関」となり得るか?
優位性と問題点を衝く
井内康文 共同通信社元社会部長
[表紙の人]
角南源五 テレビ朝日社長
[民放経営白書]  
平成28年3月期決算分析

 
 

 

No.215 2016年 陽春号
[トップインタビュー]
◆「この世あらざるもの」の意識的な現出を。
見城 徹 幻冬舎社長
[スペシャルインタビュー]
◆5G時代・放送と通信 新たなWin―Win関係へ
寺ア 明NTTドコモ代表取締役副社長
[特別インタビュー]
◆テレビは生活のサーバー 今後も中心的役割不変
山口俊一 衆議院議員・前内閣府特命担当大臣
[特別寄稿 ]
◆映像メディアは報道機関たり得るか
井内康文 共同通信元社会部長・新聞通信調査会評議員
[表紙の人]
港 浩一 共同テレビ社長

No.214 2016年 新年特集号
[新春放談]
◆放送と通信の未来はどうあるべきか?
社会構造変貌下の役割と新時代対応を問う!
小野寺 正 KDDI会長
[スペシャルインタビュー]
◆欧州視察で見えてきたネット視聴と受信料
放送法問題・ローカル局の未来は
奥野総一郎 衆院議員・民主党総務委員会筆頭理事
[特別寄稿 ]
◆テレビはインターネットと
本気で向き合っていけるのか!?
藤 申介 メディアジャーナリスト
[民放界首脳アンケート]
◆2015年の回顧と2016年を迎えての所信
[表紙の人]
菊地誠一 ビーエス朝日社長

 
 

 

213 2015年 秋季号
[緊急インタビュー]
◆佐藤 勉 自民党国会対策委員長・放送小委員長
放送法改正へ第一次提言の真意
次は民放ネットワーク根幹踏み込みへ
[スペシャルインタビュー]
◆福田和也 文芸評論家・慶応大学教授
開局来大変革期に直面の転換点 情熱ある作り込みを待望
テレビは独自色で旗幟鮮明に
◆松本正幸 日本ケーブルテレビ連盟専務理事
共通専門ch「ケーブル4K」12月開局へ!
インフラ活かし地域コンテンツ全国発信!
[表紙の人]
中静敬一郎 岡山放送社長

No.212 2015年 夏季号
[特別インタビュー]
◆グローバルなローカル連携で社会課題解決へ
放送コンテンツを通じた地方創生
長谷川 岳 参議院議員・総務大臣政務官
[トップインタビュー]
◆放送メディアが目指すべき方向とは?
ネット時代がもたらす“地殻変動”
井上 弘 民放連会長
[時の話題 ]
◆TVが関わる3大トピックス
[表紙の人]
森内 譲 BS12ch 
     TwellV社長
[民放経営白書]
平成27年3月期決算分析

 
 

211 2015年 陽春号
[直撃インタビュー]
◆佐藤 勉 衆議院議員
どうなる地方局・伝送路等根本踏み込みへ
N民ともネット同時配信は時代の趨勢
[特別インタビュー]
◆大石 裕 慶應義塾大学法学部長・教授
真価を問う!激変岐路の放送ジャーナリズム
新聞・BS連携メディアコングロマリットで活路!

◆テレテック黒田靖昭・大竹和夫
多デバイス時代のテレビ新ビジネスベース
4K映像・インターネット放送の可能性を探る
[表紙の人]
目時 剛 日本BS放送社長

No.210 2015年 新年特集号
[特別インタビュー]
◆砂川浩慶 立教大学准教授
放送の未来図 地方局をキー局の支社化に再編
V帯結局召し上げで地上波8K実現か
[新春インタビュー]
◆門田隆将ノンフィクション作家
テレビの挑戦する分野には無限の可能性
激動期に圧倒的パワー活かし役割果たせ!
[首脳インタビュー]
◆三木明博文化放送社長
変化対応・価値創出の集大成がSIU
FM補完局はAM新時代への大転換点
[民放界首脳アンケート]
◆2014年の回顧と2015年を迎えての展望
[表紙の人]
箕輪幸人 テレビ新広島社長

 
 
No.209 2014年 秋季号
[特別インタビュー]
◆重延 浩 テレビマンユニオン会長
録画視聴率・見逃し視聴・4K・8K・BSを語る
環境大変容下における放送行政の新指針は?
[直撃インタビュー]
◆須藤 修 次世代放送推進フォーラム理事長
放送文化活性化・技術革新推進を
〜新ビジネスモデル構築・他メディア連携の道
◆「テレビの黄金時代」がやってくる?
小牧次郎 スカパーJSAT執行役員常務
[表紙の人]
河内 功 TOKYO MX社長
No.208 2014年 夏季号
[直撃インタビュー]
◆南俊行 総務省政策統括官・情報通信担当
どうなる4K・ネット・海外展開・Vロー事業性
環境大変容下における放送行政の新指針は?
[特別インタビュー]
◆三友仁志 早稲田大学教授
ネット・アプリ・データによる新サービス創出
2020年のICT・メディア活用社会
[表紙の人]
森内譲 BS12 TwellV社長
 
 
No.207 2014年 陽春号
[トップインタビュー]
◆井上弘 民放連会長
テレビがテレビでなくなる日
曲がり角の業界・新事業モデル模索
[特別インタビュー]
◆佐藤勉 衆議院議員 自民党情報通信戦略調査会放送小委員会委員長
時代に則した流れ加味の法改正も視野
放送巡る環境超変貌1年かけて検証へ
[表紙の人]
目時剛 日本BS放送社長
.
No.206 2014年 新年号
[特別インタビュー]
◆川崎二郎 衆議院議員 自民党情報通信戦略調査会会長
新設放送小委で山積懸案“交通整理”に大ナタ!
テレビはどうなるかタブレット時代の受信料・広告
[民放界首脳アンケート]
◆2013年の回顧と2014年を迎えての展望
[表紙の人]
杉田成道 日本映画衛星放送社長
 
 
No.205 2013年 秋季号
3大スペシャルインタビュー
◆高橋健三郎 アド協電波委員長
最大メディアテレビへの期待激変“倍返し”のパワーと率より層重視 位置付け再定義で元気になる局はどこか?
◆福岡 徹 総務省情報流通行政局長
放送と通信の今後・ラジオ・テレビ再編在り様は? スマートテレビ・4K・8K行方 山積の行政課題認定持株会社制度見直し等
◆永野健二 BSジャパン社長
HD体制下BS存在感更に拡大 日経連携強化具現の新報道番組
[表紙の人]
内田 優 東海テレビ社長
No.204 2013年 夏季号
[緊急FIRST INFO]
◆亀山フジ新社長にきく!
開局来初・局長兼務からの社長大抜擢 大断成否任命者と共に全て今後の在り様次第
[首脳インタビュー]
◆赤座弘一 BS日テレ社長
地上波と連携棲み分けの今後と限界 本社汐留移転しマスター共存へ
[特別インタビュー]
◆中村伊知哉 慶応大学教授
ポスト地デジのビジネスモデル構築好機か 放送各局独自経営判断で新環境活路へ
[表紙の人]
千代勝美 エフエム東京社長
[民放経営白書]
平成25年3月期決算分析
 
 
No.203 2013年 陽春号
[直撃インタビュー]
◆政権復帰・動き出す放送行政“空白の十年間”をどう埋めるのか?
自民党・情報通信戦略調査会 会長 川崎二郎
[特別対談]
◆大競争時代勝ち抜きのアレコレ―視聴行動大変化下急成長続くBS
音 上智大学教授 × 北林 BSフジ社長
[表紙の人(文中)]
深尾隆一 東通社長
No.202 2013年 新年特集号
[新春インタビュー]
◆「放送・通信連携」は何をもたらすのか?問われるテレビの広告価値
民放連 井上弘会長
[特別インタビュー]
◆日本が明るく元気な前進源 鍵はメディアと広告パワー
アド協電波委員長 高橋健三郎
[突撃インタビュー]
◆ポスト地デジ(ラ)(テ)新時代に行政はどう動くか!
総務省情報流通行政局長 吉崎正弘
[表紙の人]
風間建治 ビーエス朝日社長
[民放界首脳アンケート]
2012年の回顧と2013年を迎えての展望
 
 
No.201 2012年 秋季号
[首脳インタビュー]
◆NHK松本正之会長
放送と通信の連携は自然な流れ〜Vロー参入・インフラ及端末課題
[緊急インタビュー]
◆BPO放送倫理検証委員会 川端和治委員長
不祥事真因は放送システムの構造にあるのか?〜発足5年を経て何が変わったか
[時事インタビュー]
◆博報堂DYMPメディア環境研究所 吉田弘所長
メディア環境変化と視聴行動の実像〜SNS連動新サービスモデルの可能性
[表紙の人]
伊藤 明 IMAGICA TV社長
No.200 2012年 夏季号
[首脳インタビュー]
◆早河テレビ朝日社長
トップを狙うグランドデザイン設計
[特別インタビュー]
◆後藤MX会長・TFM名誉相談役に聞く!
ラジオの未来を拓くデジタル化
〜最懸案Vローのあるべき姿は?
[直撃インタビュー]
◆原口一博民主党衆院議員(元総務相)
放送・通信融合時代〜独占から分散型へ 変貌するジャーナリズムの在り様
[表紙の人]
篠原敦史 ジュピターショップチャンネル社長
[民放経営白書]
平成24年3月期決算分析
 
 
No.199 2012年 陽春号
[トップインタビュー]
◆民放連 井上新会長にきく!
課題山積の業界舵取りへ就任第一声
[特別インタビュー]
◆コンテンツ軸に全産業連携の複合展開へ!
中村伊知哉 慶應義塾大学教授
[緊急インタビュー]
◆世界発信環境整備へ予算措置念頭
奥野総一郎 衆院議員 民主党放送権等WT座長
[表紙の人]
児玉隆志 ブロードキャスト・サテライト・ディズニー社長
No.198 2012年 新年特集号
[新春特別インタビュー]
◆デジタル時代の公共放送の役割
松本正之NHK会長
[新春特別対談]
◆希望の再生 震災後の生活者変化とテレビの役割
広瀬道貞民放連会長×嶋本達嗣博報堂生活総研所長
[表紙の人]
脇阪聰史 朝日放送社長
[民放界首脳アンケート]
2011年の回顧と2012年を迎えての展望
 
 
No.197 2011年 秋季号
[緊急対談]
◆「3.11」はテレビメディアをどう変えるのか?
関沢東経大教授×君和田テレビ朝日会長
[首脳インタビュー]
◆テレビメディア大変化の流れを衝く!
重延テレビマンユニオン会長・CEO
[特別インタビュー]
垂直型マーケティング主軸の座は不動か
広告メディアとしてのテレビの役割
吉田博報堂DYMPメディア環境研究所長
[表紙の人]
渡辺興二郎 山口朝日放送社長
No.196 2011年 夏季号
[緊急インタビュー]
◆「二元体制」の変化を訊く
震災報道・完全デジタル化にどう向き合ったのか?
NHK松本会長
[首脳インタビュー]
◆テレビの未来
問われる今後の在り様
何を伝えていくのか
民放連広瀬会長
[表紙の人]
大辻 茂 広島ホームテレビ社長
[民放経営白書]
平成23年3月期決算分析
 
 
No.195 2011年 陽春特集号
[特別インタビュー]
◆新聞と伍する報道機関たりうるのか
加速するインターネット テレビの生き様は?
原口一博 衆院総務委員長
[メディアレポート]
◆情報消費激変とマス広告費の行方
世代間のメディア利用格差急拡大
[表紙の人]
加藤和豊 I&S BBDO社長
o.194 2011年 新年特集号
[新春特別対談]
◆BSデジタルのNEXT10年は?
地上波にない理念と価値創造へ
BS−TBS平本社長 vs BSフジ北林社長
[特別インタビュー]
◆価値向上にチャレンジ メディア・コンテンツ
博報堂DYメディアパートナーズ 大森壽郎社長に聞く!
[表紙の人]
村山創太郎 ニッポン放送社長
[民放界首脳アンケート]
2010年の回顧と2011年を迎えての展望
 
 
No.193 2010年 秋季号
[緊急首脳特別インタビュー]
テレビ半世紀 その光と影
井上TBS会長に激動期の在り様をきく
[特別首脳直撃]
「無菌室」の中の再編論議は無意味
〜テレビ局“勝ち残り”の道は?
君和田テレビ朝日会長
[「情報通信八策」実現への道を衝く
地デジ完全移行・周波数競売等焦眉の課題
高井民主党情通議連事務局長語る
[表紙の人]
中川謙三 TOKYO MX社長
No.192 2010年 夏季号
[夏季特別企画]
◆広瀬道貞民放連会長
「二元体制/現行テレビ系列維持で放送文化発展を!」
◆孫 正義ソフトバンクグループ代表
「資本関係なくともテレビ局と志共有〜『光の道100%』構想は何故必要か」
[首脳インタビュー]
三木民放連ラジオ委員長
「トップ判断のデジタル化進展に即応」
[表紙の人]
竹内次也 仙台放送社長
[民放経営白書]
平成21年3月期決算分析
 
 
No.191 2010年 陽春特集号
[特別インタビュー]
内藤正光 総務副大臣
「融合時代放送大改革・新モデル挑戦求む 跡地利用にらみ地デジ難問へ全手立て」
[特集]
福地茂雄NHK会長に訊く
「地デジ・Vロー・10%還元は?」
[特別取材]メディアと広告
「コンテンツマーケットの創出」を衝く
/栗坂達郎 ソフトバンクモバイル執行役員
◆「ペイドメディアの可能性!!」
/榊原 廣 博報堂DYMPメディア環境研究所長
「変わる生活者の情報消費行動」
[表紙の人]
水野忠 テレビユー福島社長
No.190 2010年 新年特集号
[新春2大グラビア特集]
◆2009-2010 BSデジタル5局共同
『2010+ 未来へのエンジン』
◆BSフジ LIVE PRIME NEWS
『報道番組は、どのような進化を見せるのか?』
[新春特別企画]
放送メディアの未来像
テレビ・ラジオ・BSの各トップ 5人の視点
(氏家齊一郎/佐藤 勉/君和田正夫/後藤 亘/北林由孝)
[民放界首脳アンケート]
2009年の回顧と2010年を迎えての展望
[表紙の人]
平本和生 BS-TBS社長
 
 
No.189 2009年 秋季特集号
[巻頭グラビア]
オンデマンド、CS、ゲームを発信する
フジテレビプラネッツ
デジタルコンテンツ局の挑戦
[特別インタビュー]
氏家齊一郎
出番ですよ!「待望論」応える気概
政変加わり超難局下の放送界在り様は?
[緊急インタビュー]
内藤正光 参議院議員
政権交代!民主党の放送政策は?
[直撃インタビュー]
川端和治 BPO放送倫理検証委・委員長
テレビ局は「勧告」尊重を
同様問題再発なら行政介入の危険性
[表紙の人]
加藤嘉一TBSラジオ&コミュニケーションズ
No.188 2009年 夏季特集号
[巻頭グラビア]
フジテレビにおける
デジタルサイネージサービス
[特別インタビュー]
氏家齊一郎
構造変化・市場激変下の民放
―県域局と報道の正念場を衝く!
[直撃インタビュー]
清原慶子
アナログ停波への道程―メディアと一味違う民主主義と地域社会
[特集]
モバイルの台頭
[表紙の人]
早河 洋 テレビ朝日社長
[民放経営白書]
平成21年3月期決算分析
 
 
No.187 2009年 陽春特集号
[巻頭グラビア]
東京タワー
世界のベストシティーランドマークへ
[特別インタビュー]
猪瀬直樹
構造改革とジャーナリズム
〜TVの強さの原点“生”へ回帰
[緊急インタビュー]
川崎二郎
地上デジタル再検証と危惧される民放経営
[総力特集]
がんばれっテレビ!
[表紙の人]
富塚國興 ベイエフエム社長

No.186 2009年 新年特集号
[巻頭グラビア]
 “視聴率”反転上昇の秘策はあるか!?
[新春特別インタビュー]
鳩山 邦夫 総務大臣
 変革時代下の放送政策
〜国策断行の予想もしない強い光と影
[新春放談]
田原 総一郎×吉岡 忍×石井 清司
 テレビの現在!放送の“核心”に迫る
[民放界首脳アンケート]
 2008年の回顧と2009年を迎えての抱負
[表紙の人]
 浅野 碩也 東海テレビ放送社長
 
 

No.185 2008年 秋季特集号
[巻頭グラビア]
横浜アンパンマンこどもミュージアム
〜テレビ局らしい番組連動は新規事業モデル
[直撃インタビュー]
斯界の御意見番 氏家 齋一郎氏
「テレビ斜陽論」の真意をきく
[特別インタビュー]
久保田 誠之総務省官房審議官
「“できること”ではなく“尽くすべきこと”
〜あと1000日を切った地上デジタル放送」
[表紙の人]
秋山 政徳 スカパーJSAT社長

No.184 2008年 夏季特集号
[巻頭グラビア]
創造工場できました。
ABC新社屋発信!!
[特別インタビュー]
佐藤 勉 総務副大臣に聞く
「放送新行政 進む改革と課題!!」
[舌鋒討論]
広瀬 道貞×原 寿雄
[表紙の人]
和崎 信哉 WOWOW社長
[民放経営白書]
平成20年3月期決算分析
 
 

No.182 2008年 新年特集号
[巻頭グラビア]
煌く丸ノ内。煌くラブソング
ニッポン放送が創造する新しいデジタルメディア
[Special Interview]
小笠原 倫明 総務省情報通信政策局長
[トップリーダーに聞く!]
朝日放送社長 西村 嘉郎
[表紙の人]
豊田 皓 フジテレビ社長
[民放界首脳アンケート]
2007年の回顧と2008年を迎えての抱負

No.183 2008年 陽春特集号
[巻頭グラビア]
「職・住・遊」の東京新名所
TBS「赤坂サカス」発進!
[“時の重鎮”マスコミ界のご意見番]
氏家 齋一郎 「政界、NHK、民放 難題衝く!!」
[特別インタビュー]
吉田眞人総務省放送政策課長
「認定放送持株会社〜改正放送法の実際」
[表紙の人]
三木 明博 文化放送社長

 
 

No.180 2007年 夏季特集号
[巻頭グラビア
フジテレビ ただいま、改造中
[特別インタビュー]
澤 雄二参議院直撃
「放送改革、その問題点は!」
[トップリーダーに聞く! ]
WOWOW社長 和崎 信哉
[表紙の人]
田幸 淳男 信越放送社長
[民放経営白書]
平成19年3月期決算分析

No.181 2007年 秋季特集号
[巻頭グラビア
フジテレビ 湾岸スタジオ
[緊急トップインタビュー]
日本テレビ取締役会議長 氏家 齋一郎
[特別インタビュー]
小坂 憲次衆院議員
[表紙の人]
余田 光隆 TBS R&C社長
[緊急寄稿]
SOX法を考える/上野 拓朗

 
 

No.179 2007年 陽春特集号
[巻頭グラビア]
VAP No More Stereotypes
[特別インタビュー]
鈴木 良男 旭リサーチセンター会長・前規制改革・民間開放推進本部議長代理
[特別寄稿]
通信事業者から見た放送と通信の共存・共生への道
[トップリーダーに聞く!]
テレビ東京社長 菅谷 定彦
[表紙の人]
君和田 正夫 テレビ朝日社長

No.178 2007年 新年特集号
[巻頭グラビア]
DVD FACTORY もっとフジテレビ(のDVD。)!
[新春特別対談]
広瀬 道貞民放連会長×片山 虎之助参議院自民党幹事長
[新春鼎談]
新産業としての3セグデジタルラジオ
[表紙の人]
戸田 裕一 博報堂DYホールディングス社長
[民放界首脳アンケート]
2006年の回顧と2007年を迎えての抱負

 
 

No.177 2006年 秋季特集号
[グラビア特集]
何で映画もフジテレビ!
[特集]
通信放送融合・将来像の実像と虚像を衝く!!
-特別取材チームによる八報告書総点検-
[SPECIAL INTERVIEW]
内藤 正光 民主党参院議員
[表紙の人]
重村 一 ニッポン放送会長

No.176 2006年 夏季特集号
[グラビア特集]
文化放送メディアプラス発信!!
[特別インタビュー]
自民党・片山虎之助
[表紙の人]
千草 宗一郎 関西テレビ放送社長
[特別寄稿]
テレビ放送の将来を考える〜百年の計は国民の視点から〜 /上野拓朗
[民放経営白書]
平成18年3月期決算分析

 
 

No.175 2006年 陽春特集号
[グラビア特集]
技術で世界を駆けるフジテレビ
[特別インタビュー]
竹田義行・総務省情報通信政策局長
[表紙の人]
冨木田 道臣 エフエム東京社長
[特別寄稿]
ライブドア事件を考える〜企業買収と防衛策について〜 /上野拓朗

No.174 2006年 新年特集号
[グラビア特集]
東映太秦映画村30周年
[特別インタビュー]
自民党・川崎 二郎
[首脳インタビュー]
後藤マルチプレックスジャパン発起人代表
[表紙の人]
村上 光一フジテレビジョン社長
[民放界首脳アンケート]
2005年の回顧と2006年を迎えての抱負

 
 

No.173 2005年 秋季特集号
[グラビア特集]
ラジオチューナー付ポータブル機器徹底比較!!
[直撃インタビュー]
総務省・南放送政策課長ズバリ語る
[表紙の人]
松本 寛 テレビ新広島社長

No.172 2005年 夏季特集号
[グラビア特集]
お台場冒険王2005〜史上最大のテレビ遊園地〜 イベント成功のヒケツ
[特別インタビュー]
和崎 信哉D-PA新専務理事に聞く
[民放経営白書]
平成17年3月期決算分析
[表紙の人]
小寺 健一 テレビ静岡会長

 
 
No.171 2005年 陽春特集号
[特集]
1.FNS系列 グッズショップ展開緊急リサーチ
2.TBS地デジ統合マスター [Deep Sea]稼動
[特別インタビュー]
五十嵐文彦衆院議員・
民主党ネクストキャビネット総務相
[表紙の人]
井村 文彦 J-WAVE社長

No.170 2005年 新年特集号
[特集]
1.TOKYO FM Studio Iris 翔ける!
2.仙台放送 新社屋フル稼働!!
[特別インタビュー]
野田 聖子・元郵政相
[表紙の人]
広瀬 道貞 テレビ朝日社長

 
 

No.169 2004年 秋季特集号
[特集]
ニッポン放送1242 有楽町新社屋
[特別インタビュー]
民主党・中村哲治衆院議員
[表紙の人]
堀 鐵藏 名古屋テレビ放送社長

No.168 2004年 夏季特集号
[特集]
SPACE SHOWER TV 15年の歴史と挑戦
[特別インタビュー]
日枝 久 民放連会長
[表紙の人]
成田 純治 博報堂社長
[民放経営白書]
平成16年3月期決算分析

 
 
No.167 2004年 陽春特集号
[特集]
いつでも、どこでもFM Keitai Style
[特別インタビュー]
柏村 武彦・参院総務委理事
[表紙の人]
生井 俊重 BS-i社長

No.166 2004年 新年特集号
[特集]

地上デジタル放送開局!!
[TOP INTERVIEW]
佐田玄一郎 衆院総務委員長
[表紙の人]
石黒大山 東海テレビ社長

 
 

No.165 2003年 秋季特集号
稼動秒読み!地上デジタル放送 最新情報
[首脳インタビュー]
八代栄太 衆院議員・元郵政相
[表紙の人]
片桐松樹 仙台放送社長

No.164 2003年 夏季特集号
日テレタワー、大分析!!
[首脳インタビュー]
エンタケ放談!遠藤武彦衆院総務委員長
[表紙の人]
出馬迪男 関西テレビ社長
[民放経営白書]
平成15年3月期決算分析

 
 

No.163 2003年 陽春特集号
[特集]

可能性と危惧と〜デジタル放送最前線!
[首脳インタビュー]
原 寿雄 青少年委員会委員長
[表紙の人]
萩原敏雄 日本テレビ放送網COO社長

No.162 2003年 新年特集号
スローライフの街 「カレッタ汐留」グランドオープン
[SPECIAL INTERVIEW]
多賀谷 一照 千葉大学副学長
[表紙の人]
井上 弘 TBS社長

 
 

>> 2002年以前のバックナンバー (準備中)

Copyright